ミニ語。

プロ野球とゲーム(サガシリーズ)好き。

絵のログが見たい方は、タグから辿ってください🙏

No.1389

20250616113735-any81334549.jpg

昨日の大逆転劇、あまりに凄すぎたので関連動画を貼りながら感想を綴ってみる。



7点差がついた時点で、球場の雰囲気はどんよりと沈みきっていました。
ジェッシーの登場曲「Ultra Soul」の合いの手も明らかに小さくなっていて、ファンの間にも諦めモードが漂っていたように感じます。その雰囲気を切り裂いてくれたのが、このホームランでした。
歓声がファイターズ側に戻ってきて、このままでは終わらないという希望を持たせてくれた。まさに反撃の狼煙となる一打でした。



連続安打から始まった追い上げ。チャンスを作った3人も、犠牲フライをきっちりと決めた2人も素晴らしかった。
そして、最も印象的だったのがサムネイルにも取り上げられている宮崎くんことザッキーの打席です。
それまでの3打席全く打てる気配がなく、私の周りからは「代打出さないの?」「この人のこと嫌いになりそう」という声すら上がっていました。正直、私も代打マンチューを出すものだと思っていたので、そのままザッキーが打席に入ったことに驚きました。
それでも打席に立った理由は必ずある。信じて全力で声援をおくったからこそ、彼の打球が三塁線ギリギリを抜けていった瞬間、思わず叫んだし涙が溢れました。周りから聞こえてくる反応も先ほどまでのものとは違うあたたかいもので。プロ野球は結果が全てということを改めて痛感しました。ザッキー良かったね、本当に良かった。



極め付けはコレ。最も球場がわいた瞬間と言っても過言ではないと思う。
「この流れならいける」という確信めいたものが共有されていたように思います。7回あたりまではポツポツと帰ったり席を立ったりする人も居たのですが、8回以降はみんな試合展開に釘付けになっていた。
9回裏ツーアウト。打席には中島卓也。
粘りに粘るナカシのファールに、盛り上がるファイターズファン。もぎ取ったフォアボールがその後の展開を呼びました。途中、センターナカシというまさかの守備も爆誕しましたが、今日の裏のヒーローはナカシだったと思います。出塁率100%のこの男が居なければ、奇跡の逆転劇はあり得なかった。

清宮が繋ぎ今日大暴れのレイエスが登場。ビジョン演出も相まって、盛り上がらないわけがない。応援するのも楽しくって、手に汗握る展開だというのにニッコニコしながらチャンテを歌っていました。
チームの、そしてファンの期待に応えたレイエス。一塁上での咆哮がすごかった。今も目に焼きついて離れません。それほどまでに、感情を揺さぶられる咆哮だった。
真に感動した時、昂りは次々に重なり大きな波になる。CSのまんちゅーのホームラン時に似た空気感でした。これを感じられるから、野球観戦はやめられない。



この日は7回以降のリリーフ陣も頑張ってくれました。堀きゅんが打たれたのは正直辛かったし、かなり凹んだけれど……彼が救われる展開になってくれて良かったです。
柳川登板時は試合が振り出しに戻ったこともあり、ストライクが入るごとに、打者を三振に切って取るごとに、割れんばかりの歓声が上がりました。守備の時間にここまで盛り上がることも珍しく、それほどまでに「サヨナラ」に向けてファンのボルテージも高まっていたのだと思います。



極め付けのサヨナラホームランは、ゆあの一振りでした。
打球がスタンドに飛び込んだ瞬間、一階一塁側は総立ち。ホームインの瞬間も、わちゃわちゃも生で見ることは叶いませんでしたが、球場ビジョンに映る選手たちの表情があまりにも良すぎて、それを見てニッコニコ幸せな気持ちになっていました。
正直、今日はゆあがスタメンマスクなのかと思っていました。けれども、練習時にゆあはブルペンで球を受けていて、捕手練習をしているのは郡司と寅威さん。その時点で、かねたみバッテリーじゃないことが察せられました。
かねたみ同い年バッテリーを応援していることもあり、イニング間に金村とキャッチボールをするゆあを見て少し複雑な気持ちを抱いていました。正直、悔しいんだろうな、と。
20250616112755-any81334549.mp4
今日バッテリーを組むことは叶いませんでしたが、ゆあと金村が勝利を喜びあう姿を見て、また別の形で"かねたみ"の絆が果たされたように感じました。次こそはバッテリー組めるかな?組めると良いな。

最後にヒーローの2人をペタり。ナイスゲームでした!!
20250616112853-any81334549.mp4

ぶっちゃけた話、私の最推しも捕手なわけで。捕手3人が打撃好調&次からの6連戦はビジターでDH無しだから、これは良い意味で起用法に困るやつではと感じています。
個人的にはひろとら、さちとら、たつとらが安泰ならそれで心の平穏は保たれる。保たれるのだけど、前回の結果的にひろとらで行かせてもらえるかがちょっと不安(´・ω・`)
貴之は誰とでも組める安定タイプだと思っている。ときメモで言うと、美樹原さんポジション的な。🐶好きだし。

プロ野球

Xにpost