絵のログが見たい方は、タグから辿ってください🙏
No.1441
プロ野球
ありがとうございます(*'▽')
« No.1440 / No.1442 »
初期表示に戻る
Tags
Categories
Date
そして、ソトへのあの1球は寅威さんも悔いていたんだな。互いに互いが「悪い」と思っているあたりがあまりにも"らしすぎて"泣いた。
2023年当初のグダグダがあり、2024年前半の歯がゆさがあり……それを全部乗り越えての今だと思っている。
完璧になって欲しい。けれどもなりきれない。そんな弱さや葛藤も含めて大好きなバッテリーです。なんていうか……とても人間くさいなって思う。まだまだ未完成だからこそ、応援したくなる。
昨日、現地で祈るような気持ちで見つめていて。
「どうして、大好きなものを見ているはずなのに、こんなに苦しくなるのだろう」
と自問自答もしました。でも、逆なんですよね。大好きだからこそ、苦しくもなる。選手に感情移入すればするほどに、「あぁ、絶対に納得してないんだろうな。今のプレー、悔しかったろうな」って選手の気持ちを推測して胸が押しつぶされそうになる。
それと同時に頭をよぎるのが、"今頃各所で叩かれてるんだろうな"っていう思考。ファンですら完全に自衛できないものな。流れ弾に当たって、ただでさえ凹んでいるところに追い打ちを食らうというかなんというか……。
自分がそういう思いをしているからこそ、可能な限り公開垢で選手に対するマイナスの発言はしないように心がけています。
心がけているけど……基本的に🦁🐯と🦦🐯の厄介オタクであることに変わりはないので、言葉の端々から滲み出ているものはあるのかもしれないな。
大好きなバッテリーを見たい。好きな選手の出番が見たい。
ファンがそう素直に口にするだけで叩かれがちなのわりとしんどいからね……。選手≧チームで応援することは、そんなにも悪なのか。
推し選手ができたからこそ、私は今、こんなにもプロ野球に、ファイターズにハマってる。
見える世界が変わった。ただでさえ好きだったものがより一層、輝きと彩りを増して鮮明になった。
好きのスタンスを押し付けたり、矯正したりすることはまずもって良い結果には繋がらない。他人の本質を変えることは難しい。
だから、大事なのは棲み分けなんだろうなって思う。地雷には手を出さない。気をつける。うん、肝に銘じる。