ミニ語。

プロ野球とゲーム(サガシリーズ)好き。

絵のログが見たい方は、タグから辿ってください🙏

No.915

20240806075620-any81334549.jpg
夏のプロ野球遠征も、残り半分を切りました。
今日からは後半戦。楽天モバイルパーク宮城→エスコンです。
前半戦の個人的見所は以下の通りです。(順不同)

・ひろとらマダックス&ソフトバンク戦で7回1失点の好投。
・さちとら7勝目&イケメン3人によるヒーローインタビュー。
・福岡の空に舞う、KJM砲覚醒。試合には負けましたが、ジェイのツーランには前半戦最大に叫んだし、鳥肌がやばかった。
・郡司サヨナラHR。その後のMIRUのインタビュー含めて最高だった。
・宮西400ホールドの偉業達成。
・しっかり結果を残せるレイエスかわよかわよ。うちの祖母も家でにっこり。
・PayPayドーム今季初勝利!

特に嬉しかったのは、推しバッテリー(さちとら、ひろとら)を現地で応援できたことです。
生で見るさちとらの尊さよ……。偶然、ホーム側の良席を取っていた日だったのでめっちゃ堪能できました。
投球内容も良かったけど、このバッテリー本当に顔が良い。ずっと見てて良いんですか?大丈夫ですか?って気持ちになりながらも目が離せなかったものな。

ひろとらに関しては、こうして見れるだけでも嬉しいのに、結果も出していて本当に嬉しい。
福岡での登板前日の練習時間には、ひろとらで話している様子も見れて。諦めずにずっと亡霊を続けていたかいはあったと思えた。

私がひろとらバッテリーを推しているのは、紆余曲折を経てようやく噛み合った2人だからというのも大きい。
去年の夏頃まで大海が荒れに荒れまくって、ネットでもかなり誹謗中傷されてて、しまいには「捕手がいしりょじゃなきゃダメなのか」まで言われて。
それでもどうにか歩み寄って、本格的に化けたのは8月12日の試合から。
そして忘れもしない9月2日の山本由伸との投げ合い。スミ1で負けはしたけど、被安打2、奪三振11。手に汗握る投手戦に心が震えた。大海はファイターズのエースなんだって再認識できた。

さらには誕生日エピソード、インスタでのやり取り、選手会納会ゴルフ🦁初参加+🐯と組同じ、トークショーなどなど、オフシーズンに仲の良い様子が怒涛の如く供給され、
「来シーズンめっちゃ楽しみ!」
ってなってた……から、開幕当初は正直辛かったし、ゆあに対する妬みもあった。
寅威さんに本格的に沼ったのがオフシーズンの間だったこともあり、"自分が好きになったから、出番が減ったのか……?"と己の疫病神さを呪ったこともあった。
それでも、現地で寅威さんと裕涼の良い関係を見ている内に複雑な気持ちが解れて、ひろゆあも純粋に応援できるようになった。あの2人じゃなかったらこうはなってなかった気がする。
今では捕手ズ大好きだし、2人で支え合い、補い合い、競い合いながら頑張って欲しいと願ってる。どっちかが欠けてもだめなんだ……裕涼が復調しますように。

いずれは、ひろとらからひろゆあに戻るんだと思う。大海やチームの未来を考えたら、それが最も理想的な形だから。
早ければ、次の西武戦にはひろゆあ組むんじゃないかな。ひろとらはあくまで対ソフトバンク限定で、後は大海の調子が崩れたらまた組む……とかそんな運用方法を構想してそう。
だからこそ、儚い奇跡だと思って、後悔しないようにしっかりと目と記憶に焼き付けてる。これまでの3回、全て現地で見守れていることを幸せに思います。
202408060756201-any81334549.jpg

プロ野球,野球絵

Xにpost