ミニ語。

プロ野球とゲーム(サガシリーズ)好き。

絵のログが見たい方は、タグから辿ってください🙏

2025年3月 この範囲を時系列順で読む


an・anも良きだし、

山ユニフォームな寅威さんも良きだしで、あまりにもビジュ強球団すぎる。

写真ももちろんカッコ良いけど、実際に野球をしている姿が1番カッコ良い。
今日マスクを被っていた寅威さんを見て、思わず「世界で1番カッコ良い」って思ったものな。インプレー中の寅威さんは完全にクールなのに、インプレー外ではキュートな一面が増えるのめっちゃ好き。

プロ野球

Xにpost
伏見会プラスワン
本日の寅威さんお疲れ様でしたな気持ちを込めて。
20250314235105-any81334549.jpg

らくがき

Xにpost
20250313004203-any81334549.jpg
返信は続きから(3月12日分です)


かわいいやりとりと言ってもらえて良かったです!ありがとうございます🙏✨️
道スポさん、購読する価値がありますよね(*´ω`*)本当、🦦🐯のキャラがよく出て最高の記事でした✨️
写真、思わず保存してしまったほど大好きです☺️実際に投げている時も楽しそうで見ているこっちまで幸せな気持ちになりました!
寅威さんの言葉から信頼感というか付き合いの長さ、深さが感じられますよね。
🦦🐯は、寅威さんが福也さんの最大の理解者って感じがたまらなく魅力的なバッテリーだなと思います☺️推しバッテリー沼は深いですよね🫠その2人の組み合わせからでしか得られないものがある……
畳む

Xにpost

クロキ、マイフレンズ……!!。゚(゚´Д`゚)゚。
レイエス最高に聖人……😭愛してる!!

そして、何気に話題に出てくる寅威さんよww今日は代打で出て残念だったな……🥲げっつー……

レイエスの🦍パフォーマンス可愛かったので、たくさん見れたら嬉しいなぁ(*´ω`*)

プロ野球

Xにpost
普段はGalaxy tab+クリスタで絵を描いているのですが、この程度のらくがきならiPad+プロクリエイトでもそこそこ描けた。

20250312212110-any81334549.jpeg

らくがき

Xにpost
20250311232016-any81334549.jpg
返信は続きから(3月9日分です)

ちっこいアニマルたち、並べて描いてみました!
さちとら、やっとこさバッテリー組めましたね✨️✨️🦦🐯
一発打たれた以外は良い内容かつ🦦もにっこにこだったので、本当にもったいなかった……🥲
ひろとら、1イニングとはいえ生で見れて嬉しかったです☺️次こそは複数イニング組めることを祈っています😭畳む

Xにpost
ベンチのやり取り🦦🐯ver
鍵は🦦+🐯の背番号です。
投稿を見るには鍵を入力:

野球絵

Xにpost
(Instagram埋め込み処理中...)Instagramで見る

ビジュ良すぎて溶けた🫠🫠🫠🫠🫠🫠
an・anも楽しみすぎるけど、次の登板も楽しみです。どこで投げるんだろ。そろそろ🦦🐯が見たい……🦦🐯は安泰であれ😭

プロ野球

Xにpost
3.9の9回裏🦁🐯
鍵は🦁+🐯の背番号です。
投稿を見るには鍵を入力:

野球絵

Xにpost
🦁🐯バッテリーに対して思うこと。
ちょっとしたモヤモヤについて綴っているので畳んでおきます。

ひろとらは移ろいゆくもの。
昨シーズンからそう思うようにしています。確約なんてないから、ふとしたきっかけで無くなってしまう。
どんなに好きでも、応援したくても、2人のバッテリーが最強だと思っていても、チーム事情や環境がそれを許さないこともある。首脳陣が求めているのは"チームを引っ張っていくエースの姿"なのだろうから。
……なのに、何でだろう。何でこうもモヤモヤするんだろうな。
今はオープン戦だし、長いシーズンのことを考えたら経験が浅い郡司と組ませるのが正しい。
理屈じゃそうわかっているのだけれども。だけれども。感情が簡単には納得はしてくれない。

今日、現地で痛感しました。私はひろとらに関してだいぶ過激派なのだ、と。
一緒に観戦していた友達に「宗教上の理由で……」と思わず口走ってしまったけれど、本当もう盲目にも程がある。今も何気に覗いたパテレさんの概要欄とかコメント欄にちょっとやられてる🙃
……まだ2023年の序盤とか2024年の前半戦とかのイメージが強いのかな。ひろとらも仲良いよ。相性良いよ。大海が気負いせず、時には頼りながら投げている姿が大好きなんだ。

エスコン開幕戦でひろとらが組めなかったら、また亡霊になりますね……。去年のトラウマが蘇ってくるようだ。思い出すなぁ、出迎えやイニング間キャッチボール、ベンチで話す姿を見て恋しさに胸を抉られたあの日々を。
好きなものを追っかけているだけなのに、何故こんなにも複雑な思いを抱いてしまうのだろう。このバッテリーが実現した時の幸福感や高揚感は何にも変え難いモノだってわかっているからなんだろうな。

あと、今日の試合でもう1つモヤモヤしたのは、福谷さんと郡司のバッテリーが見れなかったこと。
捕手郡司をやるなら、元中日バッテリーが見たかった……。あれかな、公式戦で既に経験のあるバッテリーに関してはまだ組ませないとかそういう方針なんだろうか。

……モヤモヤを発散したくて綴っていたけれど、何かダメだ、上手く言語化できてない。
何はともあれオープン戦終盤でこのモヤモヤが全部晴れて、すっきりした状態で開幕を迎えられるよう願うばかりです。
畳む

Xにpost