ミニ語。

プロ野球とゲーム(サガシリーズ)好き。

絵のログが見たい方は、タグから辿ってください🙏

カテゴリ「」に属する投稿104件]7ページ目)

久々に夜ふかししているので、てがろぐのアップデートをしました。これでまたSpotifyのリンクを埋め込める(・∀・)

オリックスの福田の登場曲。社会人時代に対戦したセガサミーの応援歌で聞いて気に入ったからという理由が好き。
福田が打席に立つたびに流れるのが好きなのだけど、今年は調子があまり良くなくてつらい( ;∀;)

Xにpost
Xで流行っているみたいなので、1日1バルアサを始めて2週間くらい経った頃の絵と最新の絵を比べてみる。

これが5月、
20231015165859-any81334549.jpeg

これが今日描いたものです。
202310151658591-any81334549.jpeg

ちょっとは描き慣れてきた感じも……するような。1番の変化は1Pではあっても漫画形式で描くようになったことです。
その影響で、1枚仕上げるのにかかる時間も伸びてしまったけれど_(:3 」∠)_

始めた当初は30分〜45分で描いてたのが、だんだんと1時間かかるようになり、最近では2時間近くかかっていることがクリスタの情報から判明しました。
そりゃ朝活の範囲で収まらないわけだ……_:(´ཀ`」 ∠):変にハードルを上げると続けられなくなるからと思って朝活で始めたはずなのに、いつの間にやらメインになっていった感。
毎日続けていると、不思議と描かなきゃ気が済まないというか「次はこれが描きたい!」「描くためにお仕事頑張ろう!」ってなるのです。
そもそもバルマンテとアーサーが描けるようになりたくて創作活動を再開したので、今の状況が理想というか正常なんだと思う。
サガジャンルで絵を描き始めてから今が1番自分自身のために描いている。推しの色んな表情を描くのが、会話を考えるのが心の癒しになっています。

公開垢、このまま放置し続けるのも良くないから生存報告はしとこうかな……。らくがき絵でも良いから上げるくらいにハードルを下げる勇気を持とう。

人様にダイレクトに伝わるSNS上ではなかなか叫べないけれど、サガスカもバルマンテもアーサーもバルアサもすっっっっっっごく大好きです。
もちろんGBサ・ガだって、かみさまだってファイアブリンガーだって、他に代わりになるものがないくらい大好きです。
好きって気持ちは、言わないと伝わらない。躊躇すればするほど埋もれてしまう。好きな気持ちに勝ち負けなんて無いってわかっていても、躊躇すればするたびに「あぁ、私は劣っている」って考えてしまって、さらに躊躇してしまいがち。
結局のところ、そう考えてしまう自分が1番「勝ち負け」を気にしているんだと指摘する人も居ると思う。そしてそれは、図星なんだと思う。
そんなことを考えていると、素直に好きを発信できなくなちゃってぐるぐるしがち。こういうところは本当、SNSに向いてない。

恥を忍んで晒すと、3年前にはこんな感じだったので。それに比べたらちょっとは成長したのではなかろうか。ひゃー。
20231015175105-any81334549.jpeg

Xにpost

youtubeに公式MV上がっているの嬉しい。
THE BACK HORNの中でも大好きな曲の1つ。独特なリズムとメロディが癖になります。

そしてこっちは1番好きな曲。小説とコラボした曲だからこそのMVの作りになってて映像も含めて好き。
「何千何万回想いを伝えたって〜」からの疾走感溢れる盛り上がりにぐっと心を掴まれる。

バクホンはどの時期の音楽性も安定して聴けるのが嬉しい。信じられるという安心感がある。

Xにpost
昨日描いた2人。別々なので、鍵やタグはつけずに上げておきます。
どうにかこうにか両方描ければ1日1バルアサは継続というゆるーい活動指針。
20231012060637-any81334549.jpg 202310120606371-any81334549.jpg

ロマサガRSにティシサックさんが実装されてとても嬉しく思います。……が、まだお出迎えはできていません。昨夜はストーリーを追う気力も新イベントを走る気力もなく、既存クエストで自動周回を走らせるのがやっとでした。
フリークエストで頻繁に画面をタップしないと先に進めなくなったことが、地味に響いてきている……。腰をすえてプレイできる時は楽しい要素だと理解していても、平日だとその要素が面倒くさくなりがち。

サガスカ要素が来たのに一気に進めなかったことが歯がゆい……。嬉しいのに、歯がゆい。

ゲーム,,らくがき

Xにpost
カラー1枚絵を頑張るはずが、己の欲望のおもむくままにバルアサを描いて終わった3連休になってしまった( ゚д゚)
楽しかったけど、これで良かったのか自分とちょっと反省している(´・ω・`)

漫画も描けるようになりたくて日々挑戦してるのだけど、線やキャラがなかなか生き生き描けないのが悩み。生き生きとした感じが好き……というか理想なのだけどな。
そもそもペン入れに不透明水彩ツール使っている時点で漫画の線っぽさが薄れている感はある。でも、ペンツールを使うとさらに線が死ぬという……。いろいろ試した結果、不透明水彩が1番描きやすかったのです。

と悩みつつ、このアーサーの表情は気に入ってます。1コマでも納得のいくものが描けるように頑張りたい。
20231009202603-any81334549.jpg

Xにpost
プロ野球選手のストーリーズはどうしてこんなにも可愛いのだろう(宇田川くんの見てる)
ファイターズファンですが、ポストシーズンはオリックスを応援します。ここ2年くらいそんな感じなので、だんだんとオリックスに愛着が湧いてきたという話。

DJ宗(おそらく)に遊ばれ続ける紅林の登場曲が大好きなので、ぜひ日本シリーズに進出して全国地上波で響かせてほしい。
今ならおジャ魔女カーニバルが聴けるんだ。

プロ野球,

Xにpost
公開垢の方をあまり開かないようにしたら、ちょっと気持ちが前向きになった。
しばらくはここと鍵垢にこもりつつ、見せられる絵が描けたら上げに行きます。いいねの数だけ〜も絵を上げないことには続けられないや。

Xにpost
エスコンの土と芝。
ずっと見ていられる……良き……
20231008141154-any81334549.jpg
日差しが当たるところだとぽかぽかして気持ち良い。椅子も気持ち良いから離れがたいー。エスコン住みたい。

プロ野球,

Xにpost
エスコンで日の光の下、まったりするの楽しい(*´∀`)
3連休の中日だからかけっこう人いる。座席が座りやすいから居心地よきー。ただ寒いー。
20231008122742-any81334549.jpg

プロ野球,

Xにpost
Xの代わりにこっちでちょこちょこ呟く頻度を上げていこうと思います。
イラストだけ見たいという方は、固定のタグからとんで頂ければと思います🙏

Xにpost