ミニ語。

プロ野球とゲーム(サガシリーズ)好き。

絵のログが見たい方は、タグから辿ってください🙏

2023年10月 この範囲を時系列順で読む

昨日呟いた「激声」のLIVEverが聞きたくなったので、過去のDVD引っ張り出してきた。
そうか、『6』daysの6日目だったか。

出だしのギターの音から良い……。『6』daysあたりのMERRYは既に『Beautiful freaks』を経ているからLIVEの仕上がりも良いのだよな。メンバーのビジュアルも良い。とても良い。
ガラの泣いているような歌声と声質が心にグサグサ突き刺さる。こういう曲の表現が本当に上手。ムックの「家路」カバーも最高だった。

『Beautiful freaks』パートの吸引力がやばい……。語彙力溶けてやばいしか言えない。『Beautiful freaks』と『NOnsenSe MARkeT』の2作品は神がかっていた。あのどん底の状況で「夜光」を作り出せたこともすごいし、さらにどん底の状況で『NOnsenSe MARkeT』という世界観を生み出し、完璧に表現し尽くしたこともすごいと思う。
NOnsenSe MARkeTの頃のLIVE映像も見てるけど、さらに良い……通い詰めてた当時の自分の気持ちがよくわかる。どの曲もいいけど、「千代田線デモクラシー」がキラーチューンすぎて、現場の熱が思い出される。

LIVE映像の中に入りたいな。いつかそんな技術が出来たら良いのに。もう一度、生で見たいLIVEはたくさんある。

Xにpost
以前にも触れましたが、SEX PISTOLSのヨネクニと委員長の話が好きすぎて今宵も1・2巻を読み返していた。
その勢いで持ってなかった9〜11巻も購入して読んだのだけれども……8巻のまま止まっていても良かったのかもしれない(´・ω・`)
ヨネクニと委員長に拘らずに読めば楽しめるのでは……?とも思うので、落ち着いた頃に読み返してみよう。
連載はまだ続いているみたいなので、委員長には幸せになってほしい……のりりんにも幸せになってほしい……志信さんにも幸せになってほしい……幸せになってほしいキャラが多い……。

ゲームもそうだけど、気に入ったものは何度でも繰り返し繰り返し噛み締めて楽しむタイプです。
逆に言えば、新しいものにハマりづらい体質とも言える。ゲームにヴィジュアル系にプロ野球にと好きなジャンルもまた繰り返している感じ。
ただ、好きがずっと続いていくと、思いが広がって積み重なって拗れた結果、どこか閉塞感にも似た気持ちになることもあって。盲目のあまり視界が極端に狭まってしまうのが悪い傾向だと自覚している。
マルチタスクが苦手……なんだろうな、きっと。以上、深夜の呟きでした。

Xにpost
心許せる場所
投稿を見るには鍵を入力:

バルアサ

Xにpost
突然頭の中がMERRYでいっぱいになったので少しだけ語る。


公式で上がっているLIVE映像のうち、おそらくは最も癖なく見れるであろう楽曲。
このアコースティックLIVEのDVDがあまりにも良すぎて、私はNMNL(MERRYのファン)に完全に出戻ったのでした。
あまりに良すぎてDVDを見始めたのですが、「高層ビルの上でラストダンス」のアコースティックverの音が好みすぎて心が震えている。
楽曲も良いけど、細かに動くギターの音色が最高すぎて耳が幸せ。健一の生み出す曲と音は唯一無二なんだよ……。
いつまで経っても忘れやしない。作品が残り続ける限り、少なくとも私が覚えておく。


そしてこちらは、人を選ぶ方のLIVE映像。これはまだ絶望コールが短い頃では。
このライブ、二階席の真ん中、最後尾から見ていました。みんなでゾンビメイクして、ひたすら暴れて、お酒飲んでるのにヘドバンした結果、LIVE終わりには目を回してへたり込んだことを覚えている。

MERRYは2013年〜2017年まで、私の全てとも言える存在でした。今のジャンル(サガシリーズ)にハマる前の話。
今でもヴィジュアル系バンドは好きだけれども、界隈の情報自体は2017年当時で止まってしまっている感じ。

Xにpost

youtubeのおすすめに上がっていたので、久々に聞いた……のですが、今聞いても心を掴まれる曲であることに変わりはなく。時折、本当にふとした瞬間に「雨の詩を聴きながら 悩みの中を歩く」のフレーズを口ずさむことがある。
こんなにも魂を込めた曲を奏でられたバンドが、今ではあんなにも曇りきってしまったことが残念で仕方ない。一度でいいからライブで聞いてみたかったな……。私が通っていた時期だと演奏機会ほとんどなかった。

メジャーでは決して受け入れられるような音楽性ではなかったけれど、この曲をシングルとして出してくれたビクターさんには感謝しています。

そして、贔屓麺(下手ギター)の全てが良すぎる……。トレモロのシーンとかもう好きすぎて何度でも見てしまう。もう2度とその姿を見ることは叶わないのが辛すぎるほどに良い……。
今、幸せで居るのか。そもそも生きているのか。それすらも、知るすべはない。
それでも、過去の映像に想いを馳せながら彼が幸せであることを願いたい。

Xにpost
法が許すならば、それは罪ではないと言えるのだろう。
投稿を見るには鍵を入力:

バルアサ

Xにpost
ティシサックは!天井でした!( ;∀;)物欲センサーぁぁぁぁぁぁ

実はSティシサックさんをまだお出迎えできてないので、やっとこさ念願のティシサックゲットです。
ストーリー……進めるのしんどくてついついサボっている( ;∀;)
20231026192400-any81334549.jpg 202310261924001-any81334549.jpg

ゲーム

Xにpost
背負う者と受け継ぐ者。

ティシサックさん実装記念に描いたもの。
命を奪うことに関する二人の捉え方の違いについて考えた結果の話。CP要素はないのでタグなし&鍵なしで置いておきます。

20231025221727-any81334549.jpg

イラスト,ゲーム

Xにpost
僕は平気で嘘を吐く
投稿を見るには鍵を入力:

バルアサ

Xにpost
ライスシャワー(ウマ娘)
20231023205133-any81334549.jpg

イラスト

Xにpost